オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月12日

小倉リラクゼーションサロン タイ古式マッサージ ドライヘッドスパ オイルトリートメント バリニーズ フェイシャル ジェリーマスク もみほぐしボディケア 頭ほぐし ドレナージュ アロマオイル 深夜営業 プライベート空間 ホットペッパー 男女兼用サロン・現金払い

こんにちは♪成宮です♪

本日夕方まで満席からの夜の部

空きがございます!!!

珍しい予約の空き☆

本日も深夜まで営業しますので是非ご来店ください♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ストレス発散♪

動的・発散系のストレス解消法は、体を動かしたり騒いだりすることによるストレス発散です。
この領域の感覚が強い人はストレスが溜まりすぎると破壊的な行為に走ってしまうことがあるので、ストレスをためすぎずに適度に発散していくよう注意しましょう。

1.打つ・叩く

バッティングセンターやキャッチボール、ボウリング、ゴルフの打ちっ放し、サンドバックを殴る、ドラムを叩くなど。
打ったり投げたり叩いたり、わかりやすくストレス発散できる方法です。

2.大声で歌う

カラオケや車の中で大声で歌う。気持ち良いですよね!最近は一人カラオケも盛んで「ひとりカラオケ専門店」もありますから、誰気兼ねなく思いっきり発散したい時はぜひそちらへ。
思いっきり声を出せばスッキリします。

3.踊る・ライブに行く

クラブやパーティ、好きなアーティストのライブで踊ったり、スポーツの応援に行って思いきり声と体を使って発散しましょう。
一人で行っても結構友達ができちゃうんだとか。わかる気がします。

4.運動する・走る

ランニング、ウォーキング、水泳、サイクリング、スポーツジムなど一人でも楽しめるもの。サッカー、野球、テニス、バトミントンなどみんなで楽しむもの。サーフィン、乗馬、ゴルフなど自然の中で楽しむものなど。
それぞれ良さは違いますが好きなものがあればぜひ趣味にしたいですね。

5.飲む・騒ぐ

バーベキューや飲み会やホームパーティなど、飲んで遊んで大勢で騒いで発散しましょう。

6.ショッピング

特に女性に多いようですがショッピングすることでストレス発散します。

静的・発散系のストレス解消法は、感情を表現したりスッキリすることによるストレス発散です。この領域が好きな人は、激しく発散することを好みませんので、ともするとストレスを溜め込みやすいという特徴があります。
ストレスを発散すると決めたら、自分の想定より一段上まで発散してみましょう。

7.語る・愚痴る

女子会でたくさん喋る、信頼できる人に話を聞いてもらうなど。喋ることでスッキリします。
ポイントは解決策や悪口になりすぎないことです。聞いてくれた相手への感謝も忘れずに。

8.泣く

泣くという行為はストレスを発散させると科学的にも認められています。最初からそのつもりで泣ける映画やドラマを見ましょう。

9.書きなぐる

少し地味かもしれませんが、ノートや日記にひたすら自分の感情や思ったことを書きなぐるのもストレス解消につながります。
これはどこにも出せないものを吐き出せる効果があります。続けていくとより効果を実感できるようになり手放せなくなる人もいます。

10.サウナで汗をかく

あまり運動が好きでない人も、サウナで汗と共にストレスやモヤモヤも出してしまいましょう。汗をかいてサッパリした後はビールでもどうぞ!

11.美容院に行く

髪を切ることでサッパリすると同時に、髪と一緒に何かを割り切る、区切りを付けるという心理的効果も期待できます。
男性は思い切って坊主にする?なんていうのもありかもしれません。

ストレス発散しっかりしていきましょう^^

福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38

男女兼用サロン・現金払い

完全個室・完全予約制

代表 成宮 瑞季