こんにちは♪成宮です♪
最近暖かくて遠出がしたいなーなんて思ってますw
半年以上温泉にも入ってないので
時間が作れそうなとき温泉旅行に行こうかな♡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
腰痛について
腰痛のイメージは人によって異なる
腰痛とはベルトをしめた周辺に生じた痛みを指すことが多いですが、腰の定義は国や人により大きく異なり、腰だけでなく脚に生じた痛みも含めて腰痛と呼ぶ方もいます。
なお腰痛の診察では、痛みの強さや性状(痛み方)はそれほど考慮しません。
腰痛では「おしり」が重要になる
臀部(でんぶ)など、いわゆる「おしり」と呼ばれる部位には多くの重要な神経が通っています。そのため麻痺・しびれなどの神経症状を伴う腰痛では、おしりの痛みの有無や程度なども重視します。
腰痛の起こりやすさとストレスは関係している?
腰痛とストレスとの関係について、詳しいことはよくわかっていないのですが、精神的なストレス等がかかると前頭前野や海馬を中心に脳の機能が低下して、平時より痛みを強く感じるようになるといわれています。
そのため、ストレスが関係する腰痛は中枢機能障害性(痛みの感じ方の異常により発症する症状)と捉えたほうがよいのでは、とする説もあります。
痛みの感じ方には個人差がある
身体に生じた痛みの感じ方には個人差があり、ある人は10と感じる痛みを別の人では100や200にも感じている可能性があることが、福島県立医科大学をはじめとする様々な調査研究で明らかになりました。そして、脳内の痛みを感じる機構が破綻することで通常より痛みを強く感じる可能性があることもわかってきました。
福岡県北九州市小倉北区京町4-4ー38
男女兼用サロン・現金払い
完全個室・完全予約制
代表 成宮 瑞季