こんにちは♪成宮です♪
最近天気悪いですね!!
洗濯物が乾かないで困ってますw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運動不足について
「運動不足のままでいると、体に良くない影響があるのかな?」
「運動不足を解消するにはどんなことから始めたら良いんだろう?」
体を動かせない日々が続いていて、運動不足が気になっているという方もいらっしゃるでしょう。
運動不足が続くと、体力や筋力が衰えたり肥満になったりするだけでなく、メンタルの不調につながる可能性もあります。
また、がんを含む生活習慣病のリスクも高まってしまいます。
この記事では、運動不足が心身に与える悪影響や、運動不足解消のために自宅で手軽にできるおすすめの運動などを解説します。
現在の自分の生活スタイルで運動不足になっていないか、気になっている方もいらっしゃるでしょう。
運動不足についての明確な基準があるわけではありませんが、厚生労働省は「運動習慣のある者」を「1日30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続している者」と定義付けています。
運動不足だと消費カロリーが少なくなるため、肥満に陥りやすくなります。
食事などから摂取したカロリーが消費カロリーを上回る状態が続くと、体脂肪が蓄積され肥満につながります。
運動不足では消費カロリーが少なくなりがちなため、たとえ摂取カロリーがあまり多くなくとも肥満になりやすい状態にあるといえるでしょう。
また運動不足で筋力が低下すると、基礎代謝が低下してカロリーが蓄積されやすくなり、肥満のリスクが増大します。
生活習慣病とは
食事や運動、ストレスや喫煙・飲酒習慣などの生活習慣が続くことが原因となって発症する疾患の総称で、日本人の死因の半分以上を占めています。具体的には、がんや心疾患、脳血管疾患に加えて糖尿病、高血圧症、脂質異常症なども該当します。
脂質異常症とは
血液中の脂質の値が基準値から外れた状態のことです。いわゆる悪玉コレステロールが増えた状態の「高LDLコレステロール血症」、善玉コレステロールが減った状態の「低HDLコレステロール血症」、中性脂肪が増えた状態の「高トリグリセライド血症」があります。
福岡県北九州市小倉北区京町4-4-38
完全個室・完全予約制
男女兼用サロン・現金払い
代表 成宮 瑞季